コーヒーカスタマニアココ
とある県庁所在地の駅にあるスタバで、こういったメニューのコーヒーをいただく。
すっかり忘れていたのですが、昨年、スタバのオンラインのコーヒークーポン500円分をもらっていて、期限が今日までだった。
ということでお疲れの僕を甘さがやさしくつつんでくれる。クーポンがなければきっと注文しないメニュー。
これからかなり重めのお仕事、終わったら速攻戻ってあれこれ会議など。
そういえば、お仕事でも今日締め切りのものがある。
はたして終わるのであろうか。
« 2017年1月 | トップページ | 2019年2月 »
とある県庁所在地の駅にあるスタバで、こういったメニューのコーヒーをいただく。
すっかり忘れていたのですが、昨年、スタバのオンラインのコーヒークーポン500円分をもらっていて、期限が今日までだった。
ということでお疲れの僕を甘さがやさしくつつんでくれる。クーポンがなければきっと注文しないメニュー。
これからかなり重めのお仕事、終わったら速攻戻ってあれこれ会議など。
そういえば、お仕事でも今日締め切りのものがある。
はたして終わるのであろうか。
あわただしくすぎていくのです。
仕事がかたづかない。へらない。
そうなんだ。
1年ぶりなのね。
塩、麺量は中、背脂マシ、あとは普通。
やっぱりおいしいです。
ごちそうさまでした。
月曜日です。
先週と同じような感じです。
仕事が終わりません。
プライベートでもやることがたくさんあります。
それにしても、眠い。
早起きして、アウトレットバーゲンの最終日に。
僕のほしいものは買えず、家族のものをいろいろ買い込む。
帰りは昔ながらのラーメンをいただく。
確か前にきたのは30年くらい前だと思う。
店の様子もラーメンの味もまったく覚えていないけれど、やはり懐かしい感じ。
とても寒い一日。
それなりにやることがたくさんある。
午前中はいつもの買い物。今日は少し遠くの爆安スーパーに行く。時間とガソリン代をかけても行く価値がある。
帰ってきたらお掃除と昼食、休む間もなく歯医者に行って先週型を取った銀歯をつける。ほっとした。
次回は歯のクリーニングということで2月末に予約した。
息つく間もなく次の用事に。
まずは髪の毛をカットして、カードの更新、その他もろもろ。
こうやって土曜日は終わっていくのです。
朝早くから夜遅くまで、がんばりました。(当社比)
来週はもっと忙しくなるらしい。(他人事)
今日も帰宅途中にラーメンを食べてしまった。
最近、体重を測ってない。
再検査にも行ってない。
昨年初めて食べて、すぐにトリコになってしまったラーメン。
だけど悲しいことに今年の3月で閉店らしい。
以降、ほぼ週一でかよっているが、これが食べられなくなるのはとても悲しい。
またきます。
ムーミンマーケット2019
1回しか行けなかった。
何も買わなかった。
あぁ、残念。
次は来年か。
仕事が終わりません。
眠いです。
大好きなラーメンです。
休日なので、ニンニクあり。
ごちそうさまでした。
そんなたいしたことではないけれど、午前中は仕事をお休みにして、歯医者に行ってきた。
先週の日曜日、家でドミノピザを食べていたところ、左下の奥歯にかぶせてある銀歯がポロッと取れたのである。
実は年に1回くらい、主に左側の銀歯が取れて、そのたびに治すのと一緒に治療もしていたため、それなりに歯の健康管理にはなっているんだけど、やはり面倒だし、取れている最中はなるべくそっち側の歯を使わないよう注意しながら食事をする必要もあり、それはそれでちょいと大変。
なので、今回は新しく型を取って作り直してもらうことにした。
取り付け、じゃなくてくっつけるのは来週。
いちおう仮にかぶせてもらってはいるので、痛みはない。
また、ちょいと出費だ。昨年からかなりすごいことに。
豊穣清湯塩ラーメンをいただく。
細麺をチョイス。
見た目よりもオイリーなスープ、レアな感じのチャーシューによくマッチ。
ごちそうさまでした。
あまり楽しくないお酒のあとで、油そばをいただく。
並盛のゴワゴワ麺。
このくらいの量がちょうどいいです。
ごちそうさまでした。
インフルエンザである。
僕の職場でもすでに何人もかかっていて、今日も1人お休みとなった。
僕は心がけがいいせいか、今のところ全然元気である。
どういう心がけかというと、
「インフルエンザなんて、どんとこい!いつでもかかってやるぜ。そうすれば休めるし。」
と、職場で公言しているのである。
こういう人は絶対に休めないようになっているんですかね。
ちょいと片付けと、業者さんにあれこれお願いする。
見積は来週。
なんだかんだとやることが多いのです。
思ったように休めない。
午後は仕事してたし。
今宵は職場の人とストレスのない飲み会。
卓上コンロで魚介類を焼いていただくお店で、
なんと24時間営業だったんだと気づいた。
楽しく食べてたくさん飲んだけど、さほど酔いが回らず、
予定していたシメのラーメンもお腹いっぱいで食べられず、
いたって普通にご帰宅。
でも、飲み過ぎです。
忙しいのである。
仕事を減らす努力はしているものの、それを上回るペースで新たな仕事が増えてしまっている。
でも、もう水曜日も終わり。週の折り返し。
週末は3連休。遊びの予定はなし。
寒さに弱くなるのです。
1月からこんな感じでは、真冬は越せないよ。
困った。
長いことblogをおやすみしていても、文章能力が向上したわけではありません。
寒いです。月曜から眠いです。
食パンを買いすぎたため、朝食は大量のフレンチトーストをいただく。
毎週お決まりのお買い物。
年末に出したクリーニングを受け取ってくる。
そうじ、その他家事的なこと。
簡単に昼食をすませる。
家族の初詣につきあう。
家から近いのだが、ここの神社はいつの間にかたくさんの人が訪れるようになっていた。
1月も5日というのに駐車場は混雑、さほど広くない境内も人がいっぱい、お参りするにも行列。
よほど御利益があるのだろうか。
年末に行ったオフハウスで買い取ってもらえなかった、服やバッグなどをキングファミリーに持って行く。
大きな紙袋3つ分。買取額は353円。まぁ、捨ててしまうようマシかと。
もう通常モードです。
みなさま
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
2017年1月1日を最後に更新していませんでしたが、
本日より、再開します。
makorin
最近のコメント