ヨーロッパの都市はなぜ美しいのか
その問いかけに対する答えは、本文から抜粋して引用。
「それは、市民の美的なものへの関心が高いからである。日本では...(以下、内緒)」
本書の前半はタイトルどおりヨーロッパの都市の紹介や分析など、専門的になりすぎずバランス良く書かれており、後半は、建築論から、デザイン、都市計画にいたるまでその議論の幅をひろげている。
僕らも、もう一度自分の生活している場所、仕事している都市を見つめ直した方がいいと思わせる本。
日本の地方都市はどこに行っても同じだし。
« 今年のショットグラス | トップページ | 金曜日の夕方 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- バッハのすべて(2014.01.15)
- ヒッグス粒子 宇宙と物質のはじまり(2013.09.03)
- 今、素粒子が熱い(2012.05.29)
- 古書市にて(2012.07.12)
- 届いた(2012.09.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/50421/42013787
この記事へのトラックバック一覧です: ヨーロッパの都市はなぜ美しいのか:
コメント