焼酎ハイボール レモン
缶に書いてあるコピーを引用。 (別にネタ切れという訳ではないのであしからず)
「キレ味爽快。酸味の効いたスッキリテイスト。どんな食事とも楽しめるドライレモンチューハイ」 そっかあ、ドライということは食中酒として飲むことを想定していたのね。 今は単体で飲んでますが、確かにこれならどんな食事にも合うでしょう。
でも、レモンの味をあまり感じないのは、僕の味覚の問題なのか、果汁1.5%のせいなのか、そういうテイストなのか迷うところです。
ちょいと専門的になりますが、飲んでいてポジショニングマップが頭に浮かびました。 これはどういうターゲットに向けたどういう商品なのか。 ビールとほぼ同じポジションになるのでしょうかねぇ。
« 思い出の街(BlogPet) | トップページ | さくら »
「飲み物」カテゴリの記事
- はたらく乳酸菌(2015.01.30)
- 生クリーム カルピス(2015.01.27)
- 大人の(2014.09.25)
- マミー(2014.08.12)
- ゴクビタBlack(2014.06.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/50421/9333586
この記事へのトラックバック一覧です: 焼酎ハイボール レモン:
コメント